10行目:
10行目:
:プレイヤーが魔法使いとしてゲーム内で所属する組織の名称。《大災厄》によって放たれたファウンダブルの回収を任務とする。
:プレイヤーが魔法使いとしてゲーム内で所属する組織の名称。《大災厄》によって放たれたファウンダブルの回収を任務とする。
;月齢
;月齢
−
:一部の『奇妙なもの』の痕跡の出現率は、月齢によってコントロールされている。ゲーム内の月齢は夜、マップ画面右上のアイコンで確認することができる。新月、三日月、上弦、十三夜、満月、十八夜、下弦、逆三日月の順に推移し、おおむね実際の月齢に同期している。
+
:一部の『風変わり』の痕跡の出現率は、月齢によってコントロールされている。ゲーム内の月齢は夜、マップ画面右上のアイコンで確認することができる。新月、三日月、上弦、十三夜、満月、十八夜、下弦、逆三日月の順に推移し、おおむね実際の月齢に同期している。
;コードネーム
;コードネーム
:ゲーム開始時に設定する、半角英数のユーザーネーム。砦や宿の増幅器、フレンド欄で他のプレイヤーにも表示される。
:ゲーム開始時に設定する、半角英数のユーザーネーム。砦や宿の増幅器、フレンド欄で他のプレイヤーにも表示される。
20行目:
20行目:
:呪文を唱えるために必要なリソース。青い稲妻のアイコンで表現され、ファウンダブルの回収やチャレンジで使用する。通常は宿や温室、ギフトで入手するが、世界的な情勢への対策として、フィールド上で拾うことやポートキーかばんから入手も可能になっている。
:呪文を唱えるために必要なリソース。青い稲妻のアイコンで表現され、ファウンダブルの回収やチャレンジで使用する。通常は宿や温室、ギフトで入手するが、世界的な情勢への対策として、フィールド上で拾うことやポートキーかばんから入手も可能になっている。
;職業
;職業
−
:魔法使いレベルが一定まで上がると、職業を選ぶことが可能に。いずれかの職業に就き、レッスンを進めることで、『奇妙なもの』の痕跡や魔法使いチャレンジでの戦闘に使用する能力を成長させることができる。[[用語集#.E8.81.B7.E6.A5.AD|→職業]]
+
:魔法使いレベルが一定まで上がると、職業を選ぶことが可能に。いずれかの職業に就き、レッスンを進めることで、『風変わり』の痕跡や魔法使いチャレンジでの戦闘に使用する能力を成長させることができる。[[用語集#.E8.81.B7.E6.A5.AD|→職業]]
;食事
;食事
:宿に入ると、呪文の軌跡をなぞることで呪文エネルギーが受け取れる。エネルギーの量は、料理やデザートのアイコンに応じた、3~10のランダム。
:宿に入ると、呪文の軌跡をなぞることで呪文エネルギーが受け取れる。エネルギーの量は、料理やデザートのアイコンに応じた、3~10のランダム。
34行目:
34行目:
:ゲームにログインしたときにもらえる、巻物や魔法薬、ゴールドなどの報酬。ログイン判定は24時に、累積ログイン日数は月ごとにリセットされ、デイリー任務の画面を左にスワイプすることで、その月にもらえるアイテムが確認できる。
:ゲームにログインしたときにもらえる、巻物や魔法薬、ゴールドなどの報酬。ログイン判定は24時に、累積ログイン日数は月ごとにリセットされ、デイリー任務の画面を左にスワイプすることで、その月にもらえるアイテムが確認できる。
;天気
;天気
−
:『奇妙なもの』の中には、特定の天気での出現率が大幅に高く設定されているものがある。設定されている天気は、現在地の正時の予報をもとにしており、画面右上のアイコンから確認することができる。
+
:『風変わり』の痕跡の中には、特定の天気での出現率が大幅に高く設定されているものがある。設定されている天気は、現在地の正時の予報をもとにしており、画面右上のアイコンから確認することができる。
;任務
;任務
:マップ画面右下のアイコンから、デイリーやイベントの任務や実績、秘密保持法任務を確認することができる。これらの課題をこなすことで報酬を獲得できるが、デイリーおよびイベントの任務には期限が設定されている。
:マップ画面右下のアイコンから、デイリーやイベントの任務や実績、秘密保持法任務を確認することができる。これらの課題をこなすことで報酬を獲得できるが、デイリーおよびイベントの任務には期限が設定されている。
60行目:
60行目:
== フィールドマップおよび痕跡の回収 ==
== フィールドマップおよび痕跡の回収 ==
−
== 魔法使いチャレンジ(砦)および奇妙なものとの戦闘 ==
+
== 魔法使いチャレンジ(砦)および風変わりな痕跡との戦闘 ==
== スーツケース ==
== スーツケース ==